

晴れる屋は2009年の創業以来マジック:ザ・ギャザリングに特化した
サービス展開を行っており、発展に貢献しています。
2009年 1月 | 東京都豊島区にて個人事業として、 屋号「晴れる屋」で通販サイト「MTG通販晴れる屋」営業開始 |
---|---|
2010年 6月 | 東京都・高田馬場にて実店舗「CARDSHOP晴れる屋」オープン |
2011年 4月 |
トレーディングカードゲーム情報サイト「happymtg.com」オープン 同時に通販サイトを全て統合し、「MTG通販晴れる屋」を全面リニューアル |
2011年 12月 |
事業拡大に伴い、「晴れる屋」事業を法人化 株式会社GoodGamesを設立 |
2012年 6月 | 『グランプリ・横浜2012』を主催。当時の日本最高となる1523名の動員を記録 |
2013年 3月 | 『グランプリ・横浜2013』を主催。当時の世界第2位となる2297名の動員を記録 |
2013年 8月 |
東京都・高田馬場にて「晴れる屋トーナメントセンター 東京」を移転・設立
![]() |
2013年 8月 | 「MTG通販晴れる屋」の名称を「MTGSHOP晴れる屋」に変更 |
2013年 12月 | 『グランプリ・静岡2014』を株式会社ホビーズファクトリーと共同主催 |
2014年 4月 | 齋藤友晴と津村健志により、マジック業界では日本初となる自社プロチーム『Hareruya Pros』を結成 |
2014年 10月 | 千葉県・成田に初の支店となる「晴れる屋 成田店」オープン |
2015年 1月 |
会社名称を「株式会社 晴れる屋」に変更。 同時に提供するサービスを全て統合し総合マジックサイト「晴れる屋」としてリニューアル |
2015年 5月 | 『グランプリ・千葉2015』を主催。現在でも日本最高となる3551名の動員を記録 |
2016年 11月 | 『グランプリ・千葉2016』を主催。2502名の動員を記録 |
2016年 12月 | 大阪府・梅田に『晴れる屋 大阪店』オープン |
2017年 4月 | 北海道・札幌に『晴れる屋 札幌店』、福岡県・天神に『晴れる屋 福岡店』を一斉オープン |
2017年 7月 | ITサービス会社『株式会社 Sekappy』を関連会社として設立。 |
2017年 9月 | 『グランプリ・静岡2017』を主催 |
2017年 11月 | 愛知県・名古屋に『晴れる屋 名古屋店』オープン |
2018年 12月 | 静岡県・静岡に『晴れる屋 静岡店』オープン |
2019年 6月 | 東京都・秋葉原に『晴れる屋 秋葉原店』オープン |
2019年 7月 | 宮城県・仙台に『晴れる屋 仙台店』オープン |
2019年 12月 | 神奈川県・横浜に『晴れる屋 横浜店』オープン |
2020年 5月 | 香川県・高松市に『晴れる屋 高松店』オープン |
2020年 6月 | 大阪府・梅田に『晴れる屋 トーナメントセンター 大阪』オープン |
2020年 6月 | 東京都・高田馬場に『MTG BAR 飲める屋』オープン |
2021年 3月 | 埼玉県・大宮に『晴れる屋 大宮店』オープン |
2021年 5月 | 栃木県・宇都宮に『晴れる屋 宇都宮店』オープン |
2021年 6月 | 広島県・広島市に『晴れる屋 広島店』オープン |
2021年 7月 | 東京都・秋葉原にポケモンカードゲーム専門店『晴れる屋2』オープン |
2021年 7月 | 福島県・郡山市に『晴れる屋 郡山店』オープン |
2021年 8月 | 東京都・武蔵野市に『晴れる屋 吉祥寺店』 オープン |
2021年 9月 | 愛知県・名古屋市に『晴れる屋 大須店』オープン |
2021年 10月 | 兵庫県・神戸市に『晴れる屋 三宮店』オープン |
2021年 11月 | 山梨県・甲府市に『晴れる屋 甲府店』オープン |
2021年 12月 | 神奈川県・川崎市に晴れる屋20店舗目となる『晴れる屋 川崎店』オープン |
2022年 3月 | 茨城県・水戸市に晴れる屋21店舗目となる『晴れる屋 水戸店』オープン |
2022年 4月 | 大阪府・大阪市に晴れる屋22店舗目となる『晴れる屋 日本橋店』オープン |
2022年 8月 | 新潟県・新潟市に晴れる屋23店舗目となる『晴れる屋 新潟店』オープン |
2023年 1月 | 石川県・金沢市に晴れる屋24店舗目となる『晴れる屋 金沢店』オープン |